※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています※
はじめまして、こんにちは(」・ω・)
一児の母かつ初心者個人事業主、しましまです。
このブログは個人事業主として行っている仕事(在宅ワーク)の話や、収入upに向けての奮闘記がメインです。
「在宅ワークに興味があるけど、できるかな?」
「個人事業主? 主婦でもなれるの?」
そんな方に届いて、何かしらの参考になれたら、と思います。
~これまでのおはなし~
家庭の事情(家族の介護)で愛娘を保育園に入れたしましま。
→その期間が終わったあとも保育園を継続して利用したいから仕事を探します!
→しかし世の中はそんなに甘くなかった!
気になっていたワード「業務委託契約」
私は100%インターネットで仕事を探していました。
「在宅 パート 週4以上」みたいなキーワードで検索、気になったところは保存→応募→落ちるの繰り返し💦
そんな日々で、「業務委託契約」というワードをチラホラ見かけていました。
「なんだろう?」と思って調べたところ、
↓ここから引用↓
業務委託とは、簡単にいうと「企業や個人が、お仕事を外部の企業や個人に依頼して行ってもらう(=委託する)」こと。
会社員やアルバイト・パートと異なる部分は
・業務委託は成果報酬であること
・雇用契約を結ばないこと
↑引用終わり↑
そして、「このお仕事私にも出来そう!」と思った求人の中にも、雇用形態:業務委託契約のものがわんさかありました。
なるほどね。この働き方でも保育園入れられるかな?
とも思ったので、次はそれについて調べたところ、
業務委託契約=自営業=自分で事業を行っているとして考え(だって雇用されてないから)、保育園の申し込みをする為には
①就労証明書を自分で記入 ②事業を行っていることがわかる客観的資料を添付(前年の確定申告書(第1表)の写し、税務署への開業届出書の写し)
との事でした。
※書類等、詳しいルールについてはお住まいの市区町村にお問い合わせください。しましまの所ではこう書かれていました。
つまり、「業務委託契約の仕事をしている状態でも耳を揃えて書類を提出すれば保護者就労で保育園の利用を継続できる!」ということでした。
私の求職活動を理由に保育園を利用できるのは4月末までで、この時点でもう3月でした。
その時応募していたパートが不採用だったら必要書類を準備して、業務委託の仕事を探し個人事業主になろう、と決めました。
しましま、開業届出すってよ
そしてパート不採用のメールが来たその日から準備を始めました。
さて、必要書類です。
先程でてきた②事業を行っていることがわかる客観的資料について。
・前年度の確定申告書の写し→これから始めるのにそんなものない。 ・税務署への開業届出→これを準備すれば良いんですね!
次は開業届出書について調べました。
↓ここから引用↓
個人で仕事を取りながら売上を上げていくと、一定の金額を越えたら、確定申告をしなければなりません。この確定申告の際に、きちんと開業届を出している人は「個人事業主」として、控除額が多く優遇されている「青色申告」で確定申告を行うことができます。
↑引用終わり↑
お近くの税務署で書類ゲット&提出、もしくはインターネット上で作成&提出することも可能です。
ただ……私の場合身内に1人税理士がいたので
丸投げしてしまいました💦
(本当は勉強のため自分でやるつもりだったけど「やってあげるよ」と言われたのでお言葉に甘えて……)
身内に税理士いるなんていいな〜、確定申告怖くないよね〜
いや、怖い。
別の意味で怖い。
来年の確定申告までにまともな稼ぎがなかったら絶対絶対絶対
「あんた、これっぽっちの稼ぎで大丈夫か!」
と、愛ゆえのツッコミがくることでしょう。
個人事業主デビュー~俺たちの戦いはこれからだ~
そんなこんなで、今年の3月から晴れて個人事業主として日々在宅ワークをしています。
始めたばかり&子どもの体調不良とかも重なり、まだお小遣い稼ぎ程度ではありますが……。
以上、個人事業主になるまでの経緯でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント